賢く選ぶ
不動産管理会社というのは、不動産経営を行う場合は大きく分けて2つの経営スタイルで営業を行っています。
1つは客付けありという営業方法です。
こちらは大手の不動産業者で見られる方法となっていますが、基本的に客付けありであれば満室状態が安定しやすいです。
つまり、リスクが少ない不動産管理会社を選びたいのであれば、客付けが良いところを選択したほうが良いのです。
もう1つは客付けなしです。
この場合、不動産管理会社としてはギャンブルに近い形で営業を行っている、と見たほうが良いでしょう。
このような不動産管理会社は、シェアハウスといった新しい物件を多く用意していることがあります。
見た目的には客付けありの営業方法より、こちらのほうが宣伝力がありそうと思ってしまうものです。
しかし、一度見放される(ブームが終わってしまう)と客層がガラッと変わってしまうことが多く、利益率も高くありません。
当たり前ですが、不動産経営というのはお客様が入居されて報酬が発生する仕組みです。
なので、その点において信用ができそうか判断し、不動産管理会社を選ぶようにしましょう。
他にも不動産管理会社の見極め方はあります。
それは、不動産管理会社の資産状況です。
最近になって資産を売るといった情報が相次いでいるようでは、様子見としたほうが良いでしょう。
逆に他の会社と合併・提携するなどして資産を増やしているようであれば、買いを考えたほうが良いです。
資産に余裕がある場合、しっかりと営業を行ってくれることが多いため、利益率も高くなりやすいからです。
このように不動産管理会社の見極め方には種類があります。
利益が出ていそう・・・というだけで、不動産管理会社を選んでしまわないように注意しましょう。
また、大きな利益が出やすいという案内には注意してください。
というのも、そのような営業を行っている不動産管理会社ほど、オーナーになってくれる相手がいないので、あの手この手で営業を行うようになっているだけ・・・だからです。
満足度を調べる
満足度も大事です。
実際に入居された方が短期間で退去されるようであれば、入居率がどれほど高くても意味がありません。
また、不動産管理会社内の雰囲気もチェックしておきましょう。
つまり、営業を自宅で受けてそのまま契約というのは良くないということです。
会社に実際に足を運び、営業が活発に行われているかどうかも疑うようにしておきます。
そこまで確認してから、さらにネットでクチコミについても調べておくと良いでしょう。
人気の不動産管理会社であれば連日でクチコミを見ることができますし、最近になって発生したクレームについても事情通になることができます。